各種サービス

当センターグループでは、以下のような各種処置サービスを行っております。動物医療専門施設ならではの特徴を生かし、ペットたちの健康管理および「QOL(生活の質)」向上に役立つよう、いろいろな点で工夫しています。ぜひご予約の上、ご利用ください。

歯石除去

歯石除去
歯石とは、歯についた細菌=歯垢がカルシウムなどと結合して石灰化したもの。歯石がついているということは、それが原因で歯肉炎、そして歯周病を引き起こす可能性があります。歯周病を起こすと、歯肉が腫れたり、歯肉から出血したりします。ここで放置すると歯槽膿漏に進行し、口の一部が大きく腫れたり、目の下に膿がたまったりして重症化します。そして、歯茎の下の骨まで損なうばかりか、歯を失い、やがて人間の歯周病同様、心臓病や腎臓病など全身疾患に影響を及ぼすことも知られています。

そこで、定期的な歯石除去をおすすめします。全身麻酔をかけた上で、超音波スケーラーなどを使用し、歯石を除去します。
手順は、以下のとおりです。

①前日までにご予約ください。

(早めにご予約いただけると希望日に入りやすいです)

②当日は食事を抜いて、竹下病院は10時までに、春日病院は11時までに来院してください。

③全身麻酔を施します。

④超音波スケーラー、ハンドスケーラーを用いて、歯石を丁寧に除去。

⑤歯肉ポケットなどの歯肉の炎症および腫瘍などの検査をして終了。

⑥夕方、麻酔から覚めたらご帰宅OKです。

※全身麻酔は、犬の健康状態や持病、年齢によってリスクがあります。事前の血液検査をおすすめします。

歯石予防は、何よりも歯磨きをすることです。そのためには、子犬の頃から歯ブラシに慣れさせて、毎日、歯磨きすることをおすすめします。また、歯石がつくのを防ぐために、柔らかいフードばかりでなく、ドライフード、歯磨きガムや堅いおやつなども利用するとよいでしょう。

健康診断(ワンニャンドック)

ワンニャンドック
昔に比べれば犬や猫は長生きになりました。それでも、彼らの1年は人間の4年分かそれ以上といわれています。つまり、私たち人間よりも早く年老いていってしまうのです。しかも、ペットたちは具合が悪くても、それを言葉で飼い主に伝えられません。野生の名残から身体の弱さを隠してしまう習性もあります。

そこで、1日でも長く生き、しかも健康でいてもらうために、年1~2回のワンニャンドック(健康診断)をおすすめします。病気の進行が早かったり、重篤な病気の治療は高額費用がかかりがちだったりする動物たちこそ、早期発見・早期治療が必要です。検査項目やその方法については、ペットの種類、年齢、病歴などによって異なります。獣医師と相談の上、健診を受けてください。

美容室(トリミングなど)

美容室(トリミングなど)
当センターグループでは、トリミングや爪切りなどのグルーミングについては健康管理の一環としてとらえ、美容室を併設し運営しています。一般のペットサロンでは、病気などの治療中や高齢の犬またはネコのトリミングは断られることが多いようですが、ここは医療施設併設の美容室なので、基本的にどんな状況のペットでも受け入れます。(獣医師にて困難と判断することもあります。)

しかも、ここで働いているスタッフ(トリマー)は動物看護師の知識を保持しているので、ペットの健康状態や年齢に合わせて処置を行うほか、トリミングを通して、病気や異変の早期発見、予防にも力を入れています。もちろん、シャンプーやトリミング中に何かあってもすぐに獣医師が対応します。

例えば、椎間板ヘルニアなどで立ち上がれない、心臓病を患っているなど、何らかの疾患があっても安心してお預けください。通院のついでに、あるいはトリミングを目的に、この美容室ならペットたちもゆったり過ごし、きれいになってお帰りいただけます。

美容室では感染防止の衛生管理を徹底的に行っております。トリミングに使用するタオルや器具類の持ち込みはご遠慮ください。

通常、予約優先で受け付けていますが、スタッフのシフト状況によってはご希望の日時が取れないこともあります。ペットの被毛や爪の様子をチェックして、早めにご予約ください。12月は大変混み合いますのでご注意ください。

ペットホテル

ペットホテル
当センターグループでは、冷暖房完備のペットホテルを併設しています。飼い主さまの旅行や帰省などの際に、事前予約にて犬猫たちをお預かりします。お預かり中は、動物看護師が責任をもってお世話します。ご要望やご質問があれば、あらかじめ看護師にお申し出ください。なお、ペットホテルを快適にご利用いただくために、以下のとおりの規約などがありますので、ご了承ください。

お預かり品

当センターのペットホテルでは、消毒済みタオルを使用します。飼い主さまがタオル、おもちゃなどを持ち込むことは原則としてできません。ペットシーツやマナーバンド、オムツの使用をご希望もしくは必要な方は持参をお願いします。持参がない場合は、1枚当たり110円(税込)〜(大きさによって料金は変わります)追加請求させていただきます。この場合はお迎え時精算をお願いします。

チェックアウト

午後12時となります。それ以降のお預かり延長は1日分の追加料金を申し受けます。

病気

ホテル利用のペットに持病のある場合、また体調を崩している場合は、必ずお預かり時にお申し出ください。特別シフトにより担当看護師がお世話します。ノミ寄生、または伝染する恐れのある皮膚病を持つペットは、原則としてホテルではお預かりできませんが、獣医師による管理のもと別室預りとなります。ノミ・ダニ寄生の場合、駆除処置を必ずさせていただきます(別途料金)。治療や投薬も可能です。ただし別途料金は発生します。

ワクチン

1年以内にワクチン接種を行っていないペットは、どんな理由があってもお預かりできません。動物間でのウイルス感染予防のために、追加接種の予定がある場合、ホテル利用の少なくとも1週間前までに済ませておいてください。なお、ワクチン未接種のペットでもホテルご利用をご希望の場合、ご利用時に接種させていただくことも可能です。

お散歩

お預かり当日は、朝の散歩、排尿、排便を済ませてからお連れください。
お預かり期間中は、交通事故および逃走防止のため、屋外へ連れ出しての散歩はできません。当院の室内運動場での運動となります。また、預り保育として別途保育料をお支払いの場合、1日2回の室内運動場以外の遊び時間(約30分〜)を設けることも可能です(犬のみ)。スタッフにお尋ねください。

昼間の運動場

ホテルでお預かりの犬については、昼間はここで運動します。

夜の寝室

夜間はペットホテルの寝室でお休みとなります。原則として15kgまでの犬が対象となりますが、それ以上の大型犬は病院施設でお預かりします。

※当センターグループの美容室およびペットホテルは、原則としてセンターグループの患者様のご利用とさせていただいております。今までこのセンターグループのご利用のない飼い主さま、または過去1年以上受診されていない飼い主さまは、ペットの健康状態の把握のためにも事前に診察を受けていただくようお願いいたします。

その他のサービス

美容室、ペットホテル、リハビリのほかに、飼い主さまにとって有効かつ便利なサービスを設けております。詳細をお問い合わせの上、ご利用ください。

しつけ教室

しつけ教室
ワンちゃんの基本的なしつけ教室です。歯磨き訓練など、子犬のときから始めるほうがスムーズですが、成犬になって問題行動やお困りのことがある場合にも、ぜひご相談ください。当センターグループの副院長・佐藤よう子先生が対応・指導します。

デイケア、幼稚園

デイケアは「誰もいない家にペットのみでお留守番させられない」という飼い主さまのための、日中お預かりサービスです。また、その間にしつけ教室を行うのが幼稚園です。子犬と一緒にリハビリ犬や老犬が過ごすと、回復が早くなるという実例も。

付き添い看護施設

付き添い看護施設
当センターグループの新しいサービスで、充実した設備にてペットの付き添いができる特別入院室です。ご自宅が遠方だったり、なるべくそばで付き添いたいといった場合にご利用ください。詳細は受付にてお問い合わせください。
※現在コロナ禍のため、受け入れを中止しています。今後に関しては検討中です。

ホスピス

自宅では看護できない事情がある場合、ペットをお預かりした上で、主に病気による苦痛を取り除く終末期医療を行います。飼い主さまは面会に来ていただけます。預かり時に獣医師の診察が必要です。1週間毎のご精算になります。

※当院の患者様(カルテのある方)が優先です。

食事療法指導

主に病気の処方食を利用しなければならないペットの飼い主さまに、そのコに合った食事・カロリー・食事量などを指導します。

福岡動物医療センター竹下病院

福岡市博多区竹下2-9-22

092-471-7748

診療時間
9:00~12:00/13:30〜18:00
休診日
日・祝・第3水曜

動物医療センター春日春日病院

福岡市春日市原町1-92

092-501-3929

診療時間
10:00~13:00/16:00~19:00
休診日
木・第3月曜

※14:00~16:00は手術・特殊検査(平日のみ)
※受付は18:30で終了

リハビリセンター
HEART to HEART

動物医療センター春日に併設

092-501-3929

完全予約制

診療時間
10:30~13:00/14:30~17:00
休診日
不定休

竹下院

春日院