リハビリセンター

リハビリセンター概要

リハビリセンター概要
当センターグループのリハビリセンターでは、動物たちもリハビリを行うことで、歩行改善や痛みからの解放が見込めます。この分野のスペシャリストとして動物理学療法士の資格を持つ獣医師などが施術に当たるので、安心してお任せください。センター内には、リハビリ専用の機器が揃い、手術直後のコからリハビリトレーニングに慣れたコまで、みんな頑張っています。

当院で行っている理学療法は、完全予約制です。事前にご予約をお入れください。また、予約者が多い日に関しては、ご希望に添えないことがあります。早めのご予約をおすすめいたします。ご希望日のキャンセル待ちもお受けしていますが、キャンセルが出ることは少ないです。ご了承ください。
予約日当日のキャンセルに関してはキャンセル料が発生することがございます。キャンセルは、前日までにお願いいたします。
リハビリ治療を希望される患者様が多くなってきております。ご協力お願いいたします。

リハビリ治療とは?

理学療法(リハビリ治療)は、飼い主さま参加型治療になります。

日々の積み重ねが改善への道です。通院治療だけではどうしても限界があります。大切な家族のために、そして家族のQOL (生活の質向上) のために、長期戦になりますが、一緒に頑張りましょう!

リハビリの目的

犬でも猫でも、手術後などにリハビリを行うことで、痛みを和らげ機能回復を早める手助けをします。また、関節炎などの障害では、リハビリによって運動機能維持や回復速度を上げることが見込めるので、結果、QOL(生活の質)の維持、改善に効果が期待できます。そのほか、加齢による運動機能の衰え防止や、肥満を予防して適切体重の維持を図るなど、健康管理上の点でもリハビリは有効です。

リハビリの内容

リハビリの内容
当リハビリセンターでは、担当の獣医師(動物理学療法士)と動物看護師が初回に一般の診察をした後にリハビリプログラムを立案。実際に行っていきます。

リハビリの具体的な内容としては、冷やしたり温めたりする物理療法、マッサージやストレッチを行う徒手療法、歩いたりダンスしたりする運動療法、水中を歩くことで負荷を軽くして筋力強化を行う水中療法など、リハビリを受けるコに合ったものを選んで行っていきます。リハビリは継続することが最も重要です。すぐに結果が出ないからといってあきらめず、飼い主さまもペットともに気長に励みましょう。

理学療法( リハビリ )の対象

  • 整形外科および神経外科の術後
  • 肥満( 減量 )
  • 筋肉の損傷、筋委縮
  • 衰弱、寝たきり
  • 慢性的な関節疾患( 関節炎など)や腱炎
  • むくみ解消( 浮腫 )
  • 靱帯断裂、骨折などの整復後
  • 椎間板ヘルニア( 術後・内科療法中)また再発防止
  • 椎間板ヘルニア( 術後・内科療法中)また再発防止
  • 脊髄疾患( 脊髄梗塞、脊髄損傷など)
  • 健康維持、運動機能の向上
  • その他 診察によって可能と判断された状態:ご相談ください

近年では、動物も高齢化社会になってきており、老老介護というようなことがよく見受けられます。当院では、「寝たきりにならないために!」ということで高齢動物のリハビリも行っております。また、ディケアに関してもご相談ください。

どうすればいい?

まずは、リハビリ治療が可能かどうかリハビリ診察を受けてください。
これも、完全予約制です。ご注意ください。
リハビリ治療可能であれば、自宅でのメニューを指導いたします。
当院、リハビリセンターにて飼い主さまに実際に行っていただきます。
次回以降の予約を入れていただいて、会計になります。

リハビリ診察では何をするの?

① 一般身体検査(問診、視診、聴診など)
② 状態により必要と思われる検査:説明後飼い主さまの了承後に行う
  レントゲン検査、血液検査、皮膚検査、尿検査、エコー検査 など
理学療法検査:必ず行います
神経学的検査 / 整形外科検査、筋肉量検査、関節可動域検査、
歩行検査、負重(荷重)検査
④ 検査結果の説明:結果用紙を示しながら説明いたします。
⑤ リハビリ不適の場合 → 必要な治療について説明いたします。
⑥ リハビリ可能
・同意書説明(状態説明を文章化します)→ 飼い主さまに署名していただきます
・自宅での運動メニューの処方と指導
・自宅メニューの練習を飼い主さまに行っていただきます。
  主にマッサージ&ストレッチです。治療の第一歩になります。重要です!

リハビリ診察時(初診時)の料金

初診料(カルテ作成料含む) 1,650円(税込)
再診料:当院患者様で通院中の場合 660円(税込)
当院にカルテがある患者様 1,100円(税込)
神経学的検査 / 整形学的検査
注意: 大きさによって料金が変わりま
小型犬 3,300円(税込)
中型犬 3,850円(税込)
大型犬 4,400円(税込)
超大型犬 4,950円(税込)
筋肉量測定 + 歩行検査 + 負重検査 1,100円(税込)
関節可動域検査
注意:大きさによって料金が変わります
小型犬 2,200円(税込)
中型犬 2,750円(税込)
大型犬 3,300円(税込)
超大型犬 3,850円(税込)
リハビリ初回指導を受ける リハビリDR.による自宅での
運動メニュー作成料含む
5,500円(税込)
VTによる指導のみ (運動指導なし) 3,300円(税込)
後日、リハビリDr.による自宅運動メニューの作成・指導を受ける場合(受けた当日にいただく) 3,300円(税込)

※ その他 状態により必要と思われる検査を行った場合は、別途料金がかかります。

注意事項

リハビリ初診時に持参していただくもの

  • かかりつけの動物病院からの紹介状もしくは診断書
  • あれば、かかりつけで行った検査結果(血液検査、レントゲン検査など)
  • 処方されている内服薬(薬)がわかるもの

リハビリ初診時に上記①、②の持参がない場合

リハビリ初診時に上記①、②の持参がない場合
当院にて、ご相談の上、必要な検査をさせていただきます。
先ず、一般身体検査、問診、聴診、視診に加え、神経学的検査もしくは整形学的検査、レントゲン検査、血液検査をさせていただきます。獣医師の判断で、皮膚検査や尿検査などをさせていただく場合があります。
リハビリ治療では状態が分からない場合、運動メニューの処方ができかねます。状態を把握しないまま運動を行うと悪化の原因にもなります。
当院ではその子の症状に合わせた運動を処方し改善を促します。その際は飼い主さまに説明させていただきます。飼い主さまの希望のリハビリ治療内容に沿えない場合がございます。ご了承ください。

リハビリ治療の通院にあたって…

当院のリハビリ治療は、治療に時間がかかるため、預かり治療をさせていただきます。預かり治療とは、朝11時までに来院していただき、夕方にお迎えに来ていただくという形です。お迎え時間は、朝の来院時間によって変わります。また、予約が込み合っている場合は遅めのお迎えをお願いしています。ご協力お願いいたします。

ほかの患者様もいらっしゃいますので、以下のことは必ず行ってください。

  • 予防注射(ワクチン)の接種・・・1回 / 年
  • フィラリア予防(年間予防もしくは8ヵ月 / 年の連続投与)
  • ノミ、ダニ予防

リハビリ治療ができない場合

  • 予約当日、下痢や嘔吐の症状がある
  • 既往症があり、運動不適の場合
  • その他、獣医師が判断した場合

上記の場合は、必要な治療をさせていただく場合があります。ご了承ください。

スタッフ紹介

佐藤友紀院長
当リハビリセンターでは福岡動物医療センター春日病院の佐藤友紀院長がリハビリセンター院長としてリハビリを総括担当。友紀先生はアメリカ・テネシー大学認定の動物理学療法士の資格(C.C.R.P.=Certified Canine Rehabilitation Practitioner)を持っており、九州でも数少ない有資格者です。また、今後は、動物看護師も、この資格を持つ人を採用していく予定です。

福岡動物医療センター竹下病院

福岡市博多区竹下2-9-22

092-471-7748

診療時間
9:00~12:00/13:30〜18:00
休診日
日・祝・第3水曜

動物医療センター春日春日病院

福岡市春日市原町1-92

092-501-3929

診療時間
10:00~13:00/16:00~19:00
休診日
木・第3月曜

※14:00~16:00は手術・特殊検査(平日のみ)
※受付は18:30で終了

リハビリセンター
HEART to HEART

動物医療センター春日に併設

092-501-3929

完全予約制

診療時間
10:30~13:00/14:30~17:00
休診日
不定休

竹下院

春日院